過去の活動報告

2013年度総会レポート

開催要項

■日時

 2013年(平成25年)10月05日(土)

 15:00~16:30 キャリアデザインセミナー

 16:30~17:30 キャンパスツアー

 18:00~20:00 懇親会


■場所

 セミナー: 立教大学 池袋キャンパス 14号館D201教室

 ツアー: 池袋キャンパス内(16:25集合 14号館1階ロビー)

 懇親会: ホテルメトロポリタン 2階宴会場「曙」


キャリアデザインセミナー2013

 2013年10月5日(土)15時より立教大学池袋キャンパス14号館D201教室において立教観光クラブの主催による
「キャリアデザインセミナー2013」が開催されました。


◇参加者レポート

本企画は観光クラブの活動の一環として立教大学の学生を対象に観光業界の状況を説明し理解して貰うことにより学生との距離を縮めるとともに先輩と後輩との間の絆を深め観光クラブ活動の活性化を図るものとして一昨年に第1回が開催されたものです。


3回目を迎えた本企画は、今回より名称を「キャリアデザインセミナー」と内容をイメージしやすいものに変更し開催いたしました。 本企画の開催目的は、観光業界各分野の第一線で活躍している卒業生が、各業界の状況とそこで求められる人間像などを後輩である立教大学学生に伝え、業界各分野について正しく理解して貰い、近い将来の就職活動にも役立てて貰うとともに、観光クラブに在籍するOBと現役学生との距離を縮めることにあります。


その昔、理学部のあった4号館の隣、外国人教員用に造られた木造2階建ての校宅等があった場所に新築された14号館2階の定員300名D201教室には新座キャンパスの観光学部より当初目標の200名を大幅に上回る学生そして担当教授、大学就職支援部門の担当者等約400名の参加をいただき、教室の中は一分の隙間もない程の状況で、業界OBや教職員は立ち席という嬉しい有様でした。


セミナーにはホテル業界3社、旅行業界3社、ブライダル業界3社、航空業界5社、鉄道業界3社より合計19名のOBのご参加をいただき、業界を代表して各業界夫々1名が所属する業界について(1)現状と課題、(2)仕事内容、(3)やりがいと苦労、(4)採用状況と就職への準備、の内容でパワーポイントを使用し約10分間の説明が行われました。説明中は授業受講時以上に緊張し真剣な面持ちで受講する学生が印象的だったとのことです。業界説明終了後は教室内を業界ごとのパートに分かれ、各々その業界に興味のある学生が業界の先輩方を囲んだ形で質疑応答や意見交換等が行われました。当初16時45分からは茶話会を予定していましたが、上記のような状況により茶話会は実施が不可能となり17時30分の終了時刻まで先輩を囲んだ熱気あふれるディスカッションが続きました。


今回のセミナーが予想以上に多数の学生の参加をいただいた陰には、開催1か月以上前における観光クラブ役員、大学の協力によるB全版のカラーポスターとA4版カラーチラシの制作、そして、ポスターのキャンパス内への掲出とチラシ配布といった積極的な周知活動が大きく貢献しています。


       

       

キャンパスツアー

 最近の立教大学(池袋キャンパス)は毎年のようにその佇まいが変化し、私ども嘗てのイメージを持った者には想像できないほどの状況にあります。このような理由により、観光クラブの総会や懇親会を池袋で開催する近年においては必ずキャンパスツアーを実施し最近の立教大学の佇まいをご覧いただくこととしています。10月5日はあいにくの小雨模様でご参加いただいた方はごく少数にとどまりましたが、最新の設備と膨大な蔵書数、そして年間100万人の利用を誇る新設なった図書館、外観は昔ながらに内部は最新の設備と耐震仕様を誇る1号館などをご案内し好評をいただきました。


◇参加者レポート

セミナーに引続き,キャンパス内を巡るキャンパスツアーが催行されました。
講師は料飲部会部長贄実氏が担当しました。生憎の雨模様とセミナーが長引いたため、当初の参加予約者から大幅に減りましたが、その分フットワークが軽くなり、予定外の見学まで可能となり、思わぬ収穫が得られました。


ここ数年、我が池袋キャンパスは相次いで新館が建てられました。中でも図書館のリニューアルには目を見張るものがありました。我々OB会員枠もあり、館内閲覧はもちろんのこと、クレジットカード(立教カード)同時申し込みでなんと貸し出しも可能となっています。関東近辺のOBには大変有効な朗報!ここを池袋書斎と決め込んで通ってみようと、参加の大先輩は早速申し込み手続きをしましたよ!!


今回は特別に会員証なしで館内を見学させていただき3Fから地階まで膨大な蔵書と快適な閲覧空間に,現役時にはさして利用してなかったはずの見学者(失礼!)たちは,現役学生の学習好環境に大きくうなづいていました(笑)


さて、チャペルではパイプオルガンを含め大改装中でしたが、もう間もなく終了し、通常の状態になるとの事でした。なんとラッキーなことに仕立て直しのパイプオルガン(英国製に模様替え)のテスト演奏に立会う事が出来ました。その音色の荘厳さは、きっと貴兄の胸に響く事でしょう。是非足を運んでください。


このあと、キャンパスツアーは、前回 東京ステーションホテルにて開催された宿泊部会セミナーで講師を務めていただきました田原先生に監修をいただき、耐震工事を施した本館の見学を致しました。ゼミ室の設えは最新設備に化粧され各自パソコン端末機をネットワークに繋ぎながらの授業はきっとすばらしいんだろうなと目を細めて、学生時代のご自身とを重ね合わせていました。


その後12号館や、山小屋が嘗てあった場所や部室をまわり(跡形もなくなっていますが(笑))しばしのタイムスリップを十分堪能しました。天気には恵まれませんでしたが 変わりゆく立教、変わらない思い出の間を行きつ戻りつの楽しい時間でした。案内人の贄実さん,楽しませていただきありがとうございました!!


また来年もよろしくね!!!!


       

(文書と写真 53年法学部法学科卒 黒田裕治)



懇親会

 キャリアデザインセミナー、キャンパスツアー終了後は会場を池袋駅西口のホテルメトロポリタンの2階「曙」に移し、立教観光クラブの懇親会を開催いたしました。昨年度の総会決議により総会は2年に1回の開催となったため、本年度は事業報告と会計報告は中間報告の形で行い、本年度は懇親会を中心とし本年度の観光クラブ賞の発表と同賞の授与式を行いました。


◇2013(平成25)年度観光クラブ賞

本年度の観光クラブ賞は1977(昭和52)年文学部キリスト教学科卒業後、家業を継いで松本・美ヶ原温泉の「旅館すぎもと」を経営しておられる花岡貞夫氏に授与されました。授賞理由は次の通りです。

『自然体のサービスで日本旅館の品性・品格を尊び日本の伝統文化を守りながらローカリティ、スペシャリティ、オリジナリティを大切にし郷土色としての母の味プラスαを追及するといった経営理念の下に、和洋17室の旅館を経営する傍ら、本年7月の「日本味の宿」の設立にも参画し小規模高級旅館の存在を内外に訴求するなど、業界の社会活動にも積極的に参画し地方からの観光文化の発信に貢献している。』


◇参加者レポート

 キャリアデザインセミナー、キャンパスツアー終了後は会場を池袋駅西口のホテルメトロポリタンの2階「曙」に移し、立教観光クラブの懇親会を開催いたしました。昨年度の総会決議により総会は2年に1回の開催となったため、本年度は事業報告と会計報告は中間報告の形で行い、本年度は懇親会を中心に観光クラブ賞の発表と同賞の授与式を行いました。

 懇親会は立教大学より原田副総長、立教学院より糸魚川理事長、校友会より田尾会長、経済人クラブ、校友会レディスクラブ、マスコミ立教会、広告研究会OB会、そして慶応大学旅行三田会より今枝会長、青山学院大学青山トラベルソサエティよりワイス会長といった来賓17名、観光クラブ賞を授与された松本・美ケ原温泉 旅館すぎもと のオーナー花岡貞夫氏のご出席をいただき、104名の会員の参加のもとに盛大に開催されました。懇親会は応援団OBの高橋氏のエールのもとに校歌を斉唱しその締めくくりとし来年の再会を約して終了いたしました。


懇親会  懇親会  懇親会  懇親会  懇親会

懇親会  懇親会  懇親会  懇親会  懇親会

懇親会  懇親会

(文書 黒田裕治  写真 満野順一郎)